|
|
 |
 |
 |
■ 木酢液 |
木酢液とは炭を焼くときに出る煙(水蒸気)を冷やし液体にした物です。
ポイント:MOG野田の木酢液は、最高級のみなべ川紀州備長炭を焼く際にとれるものです。
入浴剤として、園芸用の病害虫防除、消臭(生ゴミ、下水、トイレの臭い)等にご使用下さい。
用途と効能
お風呂
お風呂に10〜15ml入れてください。
(匂いが気になる方、初めての方は、少なめにしてください。)
保湿効果があり、お肌がしっとりします。
アトピーの方におすすめ
かゆみがおさまるといわれています。:注1
トイレ・キッチンやお風呂の排水溝の臭い消し
30〜50倍に薄めた木酢液を噴霧器に入れてスプレーしてください。
トイレ・キッチンやお風呂の排水溝の嫌な臭いがなくなります。:注1,2
ペットの臭い消し
500倍に薄めた木酢液を噴霧器に入れてスプレーしてください。
(水:木酢液=1リットル:5cc)
※木酢液には召集成分は含まれていません。:注1,2
植物の病気害虫対策に
500倍に薄めた木酢液を噴霧器に入れてスプレーしてください。
(水:木酢液=1リットル:5cc)
葉の表裏にたっぷりスプレーしてください。
土にもスプレーすると土壌が改良され元気になります。:注1,3
野良猫よけ
30〜50倍に薄めた木酢液を家の周囲にかけてください。
猫は焦げた臭いを嫌いますので近寄らなくなります。:注1,3
注意
1
木酢液を水で薄める割合は、あくまで目安です。
ご自身で調整をお願いします。
木酢液アレルギーの方は使用しないで下さい!
2
白木または布などに木酢液をかけると茶色く変色しますので、
スプレーする際はお気を付けください。
3
野良猫よけなど屋外に撒布する際、
濃い液のままかけると周囲の草花が枯れる場合がありますので
お気を付けください。
|
|
|
有限会社
MOG野田(エムオージー)〒501-3303 岐阜県加茂郡富加町羽生519-1TEL:0574-54-2515 FAX:0574-54-1297 |
|
|
|